7日目。
蛍池からスタートし、十三乗換で南方で下車。
![3300系@南方駅]()
南方からは徒歩で新大阪へ。
![新大阪駅]()
コインロッカーに荷物を預け身軽になり、まずはJRでユニバーサルシティへ。
ユニバーサルシティウォーク大阪にあるLittleOSAKAでご当地ピンズのチェックをしますがポケモンご当地ピンズコレクション大阪編以外の設置が無くなっていました。
![左:ポケモンご当地ピンズコレクション大阪編、右:リトル大阪限定ピンバッジ]()
その横にはリトル大阪限定ピンバッジ折角なるものがありましたので1回だけ回してみました。
たこ焼きをひっくり返す棒のキャラクターでしょうか?
![リトル大阪限定ピンバッジ]()
ユニバーサルシティよりJRで茨木まで行き、徒歩で宇野辺まで移動の上、モノレールで万博記念公園へ。
![万博記念公園駅]()
モノレールからは前に見たことがあったのですが、太陽の塔を見物に来ました。
![太陽の塔]()
EXPO'70パビリオンも見物。
![EXPO'70パビリオン]()
その後EXPOCITYでガンダムvsシャア専用ザクのオブジェクトを見物。
![ガンダムvsシャア専用ザク@EXPOCITY GUNDAM SQUARE]()
万博記念公園駅へと戻り、モノレール、阪急と乗り継いで宝塚へ。
![6000系@宝塚駅]()
わざわざ青森から飛行機で関西まで飛んできた目的の地へと向かいます。
蛍池からスタートし、十三乗換で南方で下車。

南方からは徒歩で新大阪へ。

コインロッカーに荷物を預け身軽になり、まずはJRでユニバーサルシティへ。
ユニバーサルシティウォーク大阪にあるLittleOSAKAでご当地ピンズのチェックをしますがポケモンご当地ピンズコレクション大阪編以外の設置が無くなっていました。

その横にはリトル大阪限定ピンバッジ折角なるものがありましたので1回だけ回してみました。
たこ焼きをひっくり返す棒のキャラクターでしょうか?

ユニバーサルシティよりJRで茨木まで行き、徒歩で宇野辺まで移動の上、モノレールで万博記念公園へ。

モノレールからは前に見たことがあったのですが、太陽の塔を見物に来ました。

EXPO'70パビリオンも見物。

その後EXPOCITYでガンダムvsシャア専用ザクのオブジェクトを見物。

万博記念公園駅へと戻り、モノレール、阪急と乗り継いで宝塚へ。

わざわざ青森から飛行機で関西まで飛んできた目的の地へと向かいます。