今日は「YOKOHAMAトレインフェスティバル2013」に行ってきました。
目的は相鉄がイベント限定新商品として5月に発売していた「ピンズDXセット」でしたが、無事に購入できました。
![相鉄ピンズDXセット 相鉄ピンズDXセット]()
購入後、相鉄以外のブースを見て回りますと、東武鉄道のブースで60000系のピンズがケースに入って販売されていました。
![東武鉄道ピンズDX_60000系 東武鉄道ピンズDX_60000系]()
裏を見ますと発売元は東武鉄道ですが、製造元は石川玩具となっていますので、表示こそありませんが、ご当地ピンズ(鉄道ピンズ)の東武鉄道ピンズDXと同じシリーズと考えていいでしょうか?
![東武鉄道ピンズDX_60000系 東武鉄道ピンズDX_60000系]()
ケースに入れられて販売されていたご当地ピンズは、以前にも東京スカイツリーラインストーンピンズがありましたし。
目的は相鉄がイベント限定新商品として5月に発売していた「ピンズDXセット」でしたが、無事に購入できました。

購入後、相鉄以外のブースを見て回りますと、東武鉄道のブースで60000系のピンズがケースに入って販売されていました。

裏を見ますと発売元は東武鉄道ですが、製造元は石川玩具となっていますので、表示こそありませんが、ご当地ピンズ(鉄道ピンズ)の東武鉄道ピンズDXと同じシリーズと考えていいでしょうか?

ケースに入れられて販売されていたご当地ピンズは、以前にも東京スカイツリーラインストーンピンズがありましたし。