今日からこのブログも11年目となります。
2015年GWの旅2日目は昨日のうちに入手しておいた京都丹後鉄道開業記念フリーきっぷを手に、豊岡よりスタート。特に運用を調べていたわけではないのですが、ラッキーなことにKTR700形(KTR703)「コミューター車両」でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
豊岡発車時点ではがらがらだった車内も、平日ということもあり途中駅で大量の高校生を載せたり降ろしたりし、私が降りる天橋立駅到着時点では、多分宮津まで行く高校生で満員の混み様でした。
天橋立駅からはまず傘松公園に向かうべく、天橋立の松並木を歩きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
傘松公園の麓からはケーブルカーに乗車。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
傘松公園からは昇龍観の眺めを見物。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帰りはリフトで降り、再び天橋立の松並木を歩き、今度は反対側からの眺めを見るべく天橋立ビューランドへ。
モノレールで上まで上がり、飛龍観の眺めを見物しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2015年GWの旅2日目は昨日のうちに入手しておいた京都丹後鉄道開業記念フリーきっぷを手に、豊岡よりスタート。特に運用を調べていたわけではないのですが、ラッキーなことにKTR700形(KTR703)「コミューター車両」でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊岡発車時点ではがらがらだった車内も、平日ということもあり途中駅で大量の高校生を載せたり降ろしたりし、私が降りる天橋立駅到着時点では、多分宮津まで行く高校生で満員の混み様でした。
天橋立駅からはまず傘松公園に向かうべく、天橋立の松並木を歩きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

傘松公園の麓からはケーブルカーに乗車。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

傘松公園からは昇龍観の眺めを見物。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

帰りはリフトで降り、再び天橋立の松並木を歩き、今度は反対側からの眺めを見るべく天橋立ビューランドへ。
モノレールで上まで上がり、飛龍観の眺めを見物しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
